0 HOMEお知らせ事務員ブログスレート屋根の塗装に欠かせない!?タスペーサーについて。 スレート屋根の塗装に欠かせない!?タスペーサーについて。 投稿日:2023年9月29日 カテゴリー:事務員ブログ 事務員ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!皆さんは、お住まいの屋根がどんな屋根材を使用しているかご存知ですか??もしスレート屋根でしたら、屋根塗装の際に『縁切り』と呼ばれる工程が必要になってきます。縁切りを行わないで塗装をすると、瓦の隙間に塗料が入り込み塞がり、雨が降った際に雨水が行き場を失ってしまい、流れ落ちずに内部に浸水し雨漏りを引き起こすことがあります。この縁切りと呼ばれる作業で使用されるのが、タスペーサーと呼ばれる道具になります。 屋根の状態や状況にもよりますが、主に下塗り後に設置する事が多い工程になり、屋根の寿命を左右する大切な作業となります。 ただし、タスペーサーが不要な屋根材や、痛みが激しい屋根材には使用できなかったり、すべての屋根にこちらの工程が必要な訳ではありません。ご自宅の屋根に使用できるかは、ご自身での判断が難しい場合が多くあります。功栄では塗装のプロとして、お客様のご要望やお悩みなどをお伺いしながら、最適な塗装プランをご提案させていただきます。 事務員ブログ一覧はこちら お知らせ一覧へ 最新の投稿 【屋根】塗装 or カバー工法 どっちがいいの? 冬に受けた外壁ダメージを春にメンテナンス! お家の顔【門柱塗装】のご紹介です 新塗料の最終テスト施工を行いました 外壁塗装におけるピンホールとは?? 外壁の苔や藻を取り除き 快適なお住いへ ♪♪ 【艶消し塗料のご案内】 パーフェクトトゥルーマット 冬から春にかけて起こる塗装トラブル事例をご紹介 雨樋塗装の必要性について 横浜市戸塚区 I 様邸・施工完了致しました! カテゴリー 外壁塗装 (7) 無料見積もり (1) 塗料のご案内 (10) 屋根塗装 (10) 塗装工事のウソ・ホント!? (4) 社長ブログ (7) 事務員ブログ (72) DIY (3) 施工写真 (332) お知らせ (42) 施工動画 (155) アフター点検 (55) その他 (100) 月別アーカイブ 2025年4月 (4) 2025年3月 (5) 2025年2月 (3) 2025年1月 (4) 2024年12月 (3) 2024年11月 (3) 2024年10月 (3) 2024年9月 (3) 2024年8月 (5) 2024年7月 (5) 2024年6月 (2) 2024年5月 (3) 横浜市で安心と信頼の外壁塗装をするなら功栄にお任せ! Copyright © 2014 功栄 All Rights Reserved.